column 2014.9.5
 
real local

カマコンバレー

 

この街を愛する熱い団体!

スクリーンに映る「Kamacon Valley」のロゴ

鎌倉にカマコンバレーという団体がある。

コンセプトは『この街を熱くしたい人を、ITで全力支援します!』

HPを見ると、鎌倉にまつわる様々なプロジェクトが展開されている。

代表的なプロジェクトとして、
「microstay株式会社 HPはこちら
「iikuni HPはこちら
「禅ハック HPはこちら
「津波が来たら高いところへ逃げるプロジェクト HPはこちら」など

確かに街をよくする為に、ITの力が使われている。
そしてこれだけのプロジェクトが、月に1回の定例会で生まれているという。

一体どんなことが行われているのだろう・・?
早速潜入取材へ行ってきた!

まずは、定例会が始まる30分前に、初めての参加者向けへのオリエンテーションのようなものがある。これから参加する人は、ここでカマコンバレーがどんなものなのか、話を聞くことができる。

ちなみにコンセプトに「IT」が入っているからといって、ITの関係者じゃないと参加できないということはない。学生でも主婦でも、この街を愛する人であれば誰でも参加可能だ。

そして定例会開始の時間になると、続々とメンバーが合流し、会の本番がスタート。

まずは進捗・報告コーナー。
これまでに生まれたプロジェクトの進捗や報告をするコーナーだ。

その後、5名のプレゼンターが、新規プロジェクト提案のプレゼンを行う。
このプロジェクトは、メンバーでなくても誰でも提案することが可能。

プレゼンの様子。毎回いろんなアイデアが飛び出す

そしてプレゼンが終わった後、自分の気になるプロジェクトを1つ選び、グループに分かれてブレスト(「ブレイン・ストーミング」の略)を行う。

ルールは「ジブンゴト化。」
その名前の通り、自分事としてそのプロジェクトのことを本気で考える。

最後にそれぞれのグループで出た意見を発表し、そのプロジェクトに関わりたい人は手をあげる。
もちろん手が上がらないこともある。
その時でも全部ジブンゴト化!
プレゼンターのFacebookページの「いいね!」を全員で押すとか、イベントがある際はみんなで行こう、等というカマコンバレーとしてできることは提案する!

グループに分かれてブレスト!!みんな本気だ!

これで定例会は終了だが、これだけ盛り上がった後。
2次会が用意されており、そこで親睦を深めることができる。
そして3次会、4次会・・と、街をよくするアツい議論は終わらない。

分かりにく点もあると思うので、以下に概要をまとめた。(HPより引用)

■「カマコンバレー」の活動
 (1)プロジェクトは、誰でも提案することが可能。
 (2)どのプロジェクトを実施するかは、メンバーによる全員投票。
 (3)毎月1 回の定例MTGで、プロジェクトが承認され、スタート。
 (初めてご参加いただく方は、現在紹介制となっており、メンバーの紹介が必要。)
 (4)各プロジェクトは、プロジェクトリーダー主導で進行。
 (5)収支報告は、事務局より毎月実施予定。

■「カマコンバレー」のメンバー参加条件
 (1)鎌倉の法人または、鎌倉市民であること
   ※将来的に鎌倉に住みたいなど、自称鎌倉市民も、もちろんOK。
 (2)カマコンバレーの理念に共感すること
 (3)カマコンバレーの飲み会に、最低1回は参加すること
 (4)協調性があること
 (5)会費を払うこと(会員数×1000円/月)

日時:
毎月第3木曜日。
初めての参加の方は、現在メンバーからの紹介が必要。
2回目以降の方は自由に参加できるが、定例会の日程などはメンバー専用facebookグループ上でアナウンスしており、メンバー以外の方はinfoにお問合せ。
URL:http://kamacon.com/
期間:毎月1回
料金:定例会のみは無料。
会場:開催日が近づくと、facebookグループ上にてアナウンスされる。

連載記事一覧
 
おすすめコラム
 
カテゴリホーム
コラムカテゴリー
 
特徴 フリーワード
フリーワード検索
関連サービス
 
メールサービス
 
SNS
 
関連コンテンツ
 
東京R不動産の本
 
公共R不動産のプロジェクトスタディ

公共R不動産の
プロジェクトスタディ

公民連携のしくみとデザイン




公共R不動産のプロジェクトスタディ

CREATIVE LOCAL
エリアリノベーション海外編

衰退の先のクリエイティブな風景




団地のはなし 〜彼女と団地の8つの物語〜

団地のはなし
〜彼女と団地の8つの物語〜

今を時めく女性たちが描く




エリアリノベーション 変化の構造とローカライズ

エリアリノベーション:
変化の構造とローカライズ

新たなエリア形成手法を探る




PUBLIC DESIGN 新しい公共空間のつくりかた

PUBLIC DESIGN
新しい公共空間のつくりかた

資本主義の新しい姿を見つける




[団地を楽しむ教科書] 暮らしと。

[団地を楽しむ教科書]
暮らしと。

求めていた風景がここにあった




全国のR不動産

全国のR不動産:面白く
ローカルに住むためのガイド

住み方も働き方ももっと自由に




RePUBLIC 公共空間のリノベーション

RePUBLIC
公共空間のリノベーション

退屈な空間をわくわくする場所に






toolbox 家を編集するために

家づくりのアイデアカタログ






団地に住もう! 東京R不動産

団地の今と未来を楽しむヒント






だから、僕らはこの働き方を選
んだ 東京R不動産のフリーエー
ジェント・スタイル






都市をリノベーション

再生の鍵となる3つの手法






東京R不動産(文庫版)

物件と人が生み出すストーリー






東京R不動産2
(realtokyoestate)

7年分のエピソードを凝縮






「新しい郊外」の家
(RELAX REAL ESTATE LIBRARY)

房総の海辺で二拠点居住実験






東京R不動産

物件と人が生み出すストーリー






POST‐OFFICE―
ワークスペース改造計画

働き方の既成概念を変える本