物件詳細情報
 
rent     住宅
隠れ家屋敷
 
賃料:
35万円
面積:
189.71㎡
    
所在地: 逗子市新宿四丁目
交通: JR横須賀線・湘南新宿ライン「逗子」駅 徒歩13分
管理費: 15,000円(管理内容(費用)については応相談)
敷金: 3ヶ月  礼金: 1ヶ月

山の中腹に鎮座するお屋敷。こんな場所があったとは!?というような道の途中から細く長いアプローチを抜けた先に、このお屋敷は隠れていました。そして、隠れているはずの家からの眺望は、海見えであることも隠していたのです!


そこは以前、私が住んでいた逗子の市街地からよく見えていて、「あの山の中にある庭木の先には、一体何があるんだろう?」そう思って、勝手に空想を巡らせていた場所だったのです。まさかあの場所のお手伝いができる日が来るなんて。


この難しいアプローチ。裏を返せば、プライベートをしっかり守れる家であり、裏手に家はありますが、家の室内からは人目を気にすることはない空間になっています。


家もさることながら、庭についても松の木が敷地をぐるりと囲み、季節ごとに色付くであろう樹々がゆったりと配置され、とても雄大な庭です。そして建物2階からは広い庭から先には逗子の市街地が広がり、逗子海岸の湾曲するハーフマイルの湾曲をきれいに見ることができるのです。なんだか殿様気分になる風景です。敷地内にはこの家の他に、家庭菜園が出来るように最近開墾された畑もあります。


さて、この物件。どう使いこなしましょうか。大家族の住宅利用はもちろん大歓迎ですが、いわゆる間取りの書き方で考えると7DKという、現代人にはなかなか使いこなすことがむずかしそうな部屋数と間取り。使いこなすにはそれなりにアイデアが必要かもしれません。


逗子駅からは閑静な住宅街を抜けて、山の中に入る途中という立地。兼用住宅として50平米以下の部分を店舗利用することは相談できますが、一元さんの集客力は期待できません。むしろ会員制の「知る人ぞ知る」といった利用であれば、わざわざここをめざして人が来ることはあり得ると思います。なにせ中に入ってしまえばこんな贅沢な空間ですから。


この他、民泊やワーケーション、シェアハウスなどの施設を自分も住みながら運用するという形で展開する形はありえるかも知れません。庭木の状態をキープすることが、この建物を楽しんでもらうためにとても大切になると思うのですが、ここを外注してしまうと、運営が厳しくなるような予感ですし、自分がここに住みながらこの家の暮らしをSNSなどで発信し続けることで、四季折々の風景をアピールできるようにも思います。


もうすぐ梅が咲き、そのあとには対岸の山である桜山にピンク色が山に散らばる風景は期待できそうです。そしてGWには逗子海岸に映画祭が遠望できるかも!?などなど考え出したら楽しくなってきちゃいました。そんなアイデアをお持ちの方、一緒に考えてみませんか。

 

 


  
  
  
  
>>大きな地図で見る 

賃料 35万円 専有面積 189.71㎡
敷金  3ヶ月 礼金 1ヶ月
償却 なし 管理費  15,000円(管理内容(費用)については応相談)
所在地 逗子市新宿四丁目
交通 JR横須賀線・湘南新宿ライン「逗子」駅 徒歩13分
建物構造 木造2階建て 所在階
築年 1982年 取引態様 媒介
設備 公営水道/公共下水/都市ガス
備考 定期借家契約(期間:5年/再契約:相談)/ペット相談可/駐車場:15,000円/要火災保険契約
情報修正日時 2022年3月26日 情報更新予定日 2023年4月11日
※掲載の情報が現状と異なる場合には、現状を優先するものとします。