【賃料変更しました】 ※本物件はシェアハウスです。通常の賃貸物件とは条件等が異なります。
都心からそこまで離れずに、自然に触れる生活ができるという点が決め手となって、鎌倉に移住する人は多いと思います。そして、一人暮らしで身軽なうちに鎌倉での生活を楽しみたいという方や、週末だけ遊びにくる二拠点生活を想定して物件を探している方もいるのでは。
今回紹介するのは、鎌倉市山崎の鎌倉中央公園にもほど近い、庭付き一戸建てのシェアハウスです。古い民家を再生したシェアハウスで、縁側や庭など懐かしい要素が散りばめられています。
古い民家に住むというとハードルが高そうですが、この物件は水まわりの設備(浴室やトイレ、キッチン、洗面など)が一新されており、古さゆえの不便さは感じません。リフォームした床はアカシアの無垢材で張り替え、リビングは天井の梁が見えるように。古い木製建具はそのまま利用。古くて感じの良い部分はきちんと残されています。
今回ご紹介するのは、広めの8帖の部屋です。1階の中でも、日当たりのいい庭に面した位置で気持ちがいいと思います。これから秋になり涼しくなると、昼間は窓を開けておきたくなりそうです。そして、みんなが集まるリビングもほどよいこじんまり感があって落ち着きます。
立地は湘南モノレールの「富士見町」駅が最寄り駅ですが、自転車と駐輪場が確保できれば、大船駅はもちろん、鎌倉駅もロードバイクなら難なく通えるであろう距離感です。鎌倉市内にお勤めであれば、ぜひ自転車通勤を。駐輪は、敷地へのアプローチの階段を担ぎ上げ、庭部分にする感じです。
2階には、オーナーが週末だけ利用する部屋がありますが、オーナーがいない日は、共用部として自由に利用可能です。そして、オーナーも加入している「山崎・谷戸の会」というNPO法人があり、山歩きや農業体験、餅つき大会などが定期的に行われているそう。庭いじりだけでは物足りない方には参加をおすすめします。
募集条件は下記の通りです。 ■Room④ 広さ:8帖 賃料:58,000円 ■Room② 広さ:4.5帖 賃料:50,000円 (Room②は5月1日退去予定です) 共益費:13,000円(水道光熱費・インターネット使用料等を含む) その他、ハウスルールなどの説明がオーナーよりあります。
※写真は、前回募集時です。 ※退去前のお部屋については、退去後にご内見いただきます。先行して共用部のご内見が可能です。 |