海にちょこんと突き出した五角形のエリア。ここを訪れた時、たくさんの魅力が糸のように織り重なった色鮮やかな織物「テキスタイル」という言葉が頭に浮かんできました。
家が建つ葉山町一色の芝崎という地域は、富士山や伊豆半島を一望出来る芝崎海岸や、四季折々の花が咲き誇り山頂の眺望も素晴らしい三ヶ岡山(さんがおかやま)緑地がすぐそばにあり、海と山がこんなにも近いのかと驚かされます。
海で磯遊びするも良し、山でハイキングするも良し、ただ何もせずに頭の中を空っぽにしてぼーっと眺めるのも良いかもしれません。毎月第2土曜には真名瀬朝市が開かれ、地元の新鮮な魚介類や野菜、おしゃれな雑貨やコーヒー店も出店していて、地元の人々との触れ合いも楽しみのひとつです。
この素敵な環境に建つのは、2022年12月にリノベーションされたスカイバルコニー付きの3階建ての家。1階には洋室からつながるウッドデッキが広がっていて、壁で囲われているので周りの目を気にすることなく楽しめます。夏は気の合う仲間とのバーベキューや、テントを張って流行り?のベランピングも良いかもしれません。
2階に上がりましょう。約10.8畳のリビングは天井が高く間取り以上に広い印象を受けます。L字型にせり出したウッドデッキも嬉しいポイント。デッキチェアを置けば、そこはもうリビング以上に快適な空間に。朝はコーヒーを片手に海を眺めながらの一杯を、夜は夜景を眺めながらキンキンに冷えたビールで一日を締めくくる、なんて想像しただけで最高ですよね。
話をリビングに戻します。もう一つリビングで特徴的なのが部屋の隅にある薪ストーブ。ここに薪ストーブがいてくれると、部屋全体がシックで落ち着きを見せ、暖めるという本来の役割以上に大切な存在となっている気がします。
数段上がったところにある隣のダイニングキッチンは、隠れ家レストランのような雰囲気のこれまた素敵な空間です。対面式のカウンターキッチンなので、3人横並びにカウンターでお食事することも可能です。
上へ上がりましょう。3階はプロジェクター付きのシアタールームと寝室の2部屋。嬉しいのは寝室の奥にあるこぢんまりとしたワークスーぺース。大きな窓からは相模湾を望めます。こんな贅沢なスペースだと仕事だけじゃもったいないので、読書したり音楽を聴いたり、好きなことに没頭する部屋として利用するのも良いかもしれません。
階段を最後まで上がった先にはスカイバルコニーからの素敵な眺望が待っていました。西には江ノ島はもちろん、天気のいい日だと伊豆半島を、東に目を向けると三ヶ岡山緑地の青々とした緑が迫ってきます。夏には江ノ島〜葉山の花火大会を楽しむことも出来るんです。
葉山の織りなす空気感を存分に味わうことの出来る環境で新しいライフスタイルを始めてみませんか。 |