物件詳細情報
|
|
|
住宅 |
|
キノヌクモリ
|
|
-
価格:
-
9,000万円
(税込)
|
-
面積:
-
117.59㎡(建物)
161.28㎡(敷地)
|
|
|
木貼りの家を見ていると無性にテンションが上がってしまいます。木材が持つ独特の温かみだったり、赤みを帯びた色が年月を重ねるほどにシルバーグレーの味わいある色に変化していくのがたまりません。「鵠沼」という地域の景観を継承していくというコンセプトで誕生したこの物件。これからどのように地域に溶け込み変化していくのか楽しみでなりません。
まず出迎えてくれるのは、「鵠沼」の原風景を呼び起こしてくれそうな玉石積の擁壁と玄関前のクロマツ。家のまわりには西洋シャクナゲやツツジなど様々な植物が植えられ、四季の移り変わりを感じることができます。
家の外壁は、屋久島地杉を使ったなんとも温かみのある木貼り仕様。1ヶ月に35日雨が降るともいわれる屋久島で育った屋久島地杉は、油分が多く雨や風に耐える力をもち、経年変化による色合いの変化が楽しみです。
1階にある約12畳の洋室はあえてドアが2つ付いています。子供の成長に合わせて壁や家具で間仕切りを作れば2つの個室空間の完成です。階段を上がった先には大谷石を使った収納棚にもなっている間仕切り壁。リビングのくつろぎ空間と他が自然に分けられ、より居心地のいい空間を演出しています。
2階には広々とした26畳のリビングダイニング。日射遮蔽に配慮した大小様々な窓からは光が差し込みます。角部屋のこもれそうなワークスペースには造作のカウンターデスクがL字型に取り付けられていて、家族5人が一緒に工作や趣味に没頭できそう。南西を向いた大きな掃き出し窓を開ければスロップシンク付きのウッドデッキバルコニー。週末には友達を呼んでホームパーティを開くのも楽しそうです。
素材の話を少しだけ。床は素足での生活がやみつきになりそうなオーク材を使用した挽板フローリング。壁は消臭作用や調湿力の高い天然素材100%。玄関やキッチンで使われている大谷石は乾燥していくにつれて経年変化で薄い青から茶色に変わっていきます。
場所は閑静な住宅街の藤沢市鵠沼松が岡エリア。公園が多かったり近くを流れる境川では整備されたサイクリングロードがあったりと、子育てするにも良い環境だと思います。
住む人と一緒に成長し変化していく家のこれからを見届けていただける方にぜひ。 |
|
|
 |
リビングダイニング|奥には大きな掃き出し窓 |
|
 |
ウッドデッキバルコニー|週末はホームパーティを開きたい |
|
 |
キッチン|このサイズのアイランドキッチンは存在感があります |
|
 |
リビングと階段の間仕切り|上下が収納になっています |
|
|
|
価格 |
9,000万円(税込) |
建物面積 |
117.59㎡ |
管理費 |
なし |
修繕積立金 |
なし |
所在地 |
藤沢市鵠沼松が岡二丁目 |
交通 |
江ノ島電鉄線「鵠沼」駅 徒歩5分 |
建物構造 |
鉄筋コンクリート造2階建て |
所在階 |
|
築年 |
2022年 |
土地権利 |
所有権 |
敷地面積 |
161.28㎡ |
都市計画 |
市街化区域 |
用途地域 |
第一種低層住居専用地域 |
建蔽率/容積率 |
50%/80% |
その他費用 |
|
取引態様 |
媒介 |
設備 |
公営水道/公共下水/都市ガス/床暖房 |
備考 |
地目:宅地/現況:空室/引渡時期:即可/駐車場2台付(車種による)/22条指定区域/ニコニコ自治会景観形成地区/長期優良住宅/ペット可 |
情報修正日時 |
2023年3月13日 |
情報更新予定日 |
2023年4月11日 |
※掲載の情報が現状と異なる場合には、現状を優先するものとします。
あなたにおすすめの物件