物件詳細情報
 
rent   住宅 店舗・オフィス
森からの便り
 
賃料:
25万円
面積:
59.61㎡
 
所在地: 山梨県北杜市大泉町西井出
交通: JR小梅線「甲斐大泉」駅 徒歩14分
管理費: なし
敷金: 1ヶ月  礼金: なし

春になり、森からの便りが届きました。


普段、僕らがいる海抜10メートル程度の海のまちから車に乗込み、高速道路を突き進み、東京都、神奈川県、山梨県それぞれの県境あたりまで約1時間ほど走らせるだけで、景色はガラリと変わります。


山あいの緑多き景色がしばらく続きますが、視界が開けてくると「甲斐」や「ワイナリー」なんてキーワードが道路横に多くなり、徐々に市街地の景色に変わっていきます。それでも遠くの山脈に目をやれば、やっぱり甲府周辺は山に囲まれた盆地なんだなあと、地理的な興味をいだかせてくれます。


さて、周囲を走る車も少しまばらになってきたころ、「長坂」インターチェンジあたりでは、すでに標高600メートル程度まで上ってきたようです。物件に行くにはここで高速道路を下りるのですが、そのインターの名前の通り、車のエンジン音が少し大きくなるほどに、周辺は長い登り坂が続きます。場所は長野県との県境もほど近い場所。八ヶ岳、清里、小淵沢なども地理的に近く。


鎌倉からはここまで約2時間半ほど。近くの道の駅に立ち寄ってみましたら、その標高はすでに1100メートル近いではありませんか。100メートル上ると約0.6度気温が下がると言われていますので、約6.6度ほど鎌倉周辺より低いとなれば、普段海の近くにいる私からすると、冬に戻ったかのような寒さになるのではと上着を準備していきました。


ところがちょうどその日は、まるで春を飛び越えてしまうような暖かさの日となり、とても良い天気に恵まれました。


物件に到着するなり、まず目に飛び込んできたのは、削り出されて間もないであろう木の外壁です。それは視覚だけではなく、木の良い香り、つまり嗅覚にも訴えかけてきます。


母屋、垂木などの構造を現わして、飛び立ちそうなくらい軽やかなその外観は、2階の構造躯体が1階よりも飛び出し、さらに屋根は2階よりも飛び出しています。立体的な外観を持つその構造は、中山道の特に長野周辺に見られるそう。


ちなみにこの建物は、ブラックバードと名づけられました。由来はその羽ばたく鳥の様な外観の影響もあるとの事ですが、別の理由もあって、工事の休み時間に職人がギターでビートルズの「blackbird」を練習していたことも由来としてこの命名となったそうです。


また、通り土間についても、ちょうど鳥が離陸直前で片足を上げている様にも見えます。この通り土間は、活用方法が色々で写真の様に車を停めることもできますし、半屋外による創作活動、農作業、水場もあるので軽飲食スペースとしてなど。1年を通して多角的な活動の場にしていただけそうです。


さらに、そこからつながる1階部分には、薪ストーブの火が家の中心にあり、冬の土間利用を大いに助けてくれることと思います。


1階はきれいな塗装で仕上げられており、ギャラリースペースとしての相性が良さそうですね。水道配管が足元まで来ているので、水場を増設することも可能です。そんな空間ですので、本屋、ドライフルーツなどの店舗なども相性良さそうですので地理をよく知るオーナーとも現地でお話してみてください。


もちろん建物は、店舗がメインではなく住居として機能するように計画されていますので、風呂やトイレなどの水まわりがコンパクトに1階の土間近くに配されています。


2階はキッチン・ダイニング、そして寝室があります。もしかしたら間取り図を見るとコンパクトだなと思われたかもしれません。でもこのコンパクトさが良いのです。


外と中をきっちりと分けられた空間は、外を楽しむということが難しくなりがち。先の通り、この物件には土間やバルコニー、縁側など住空間を延長させたような、面積表記には含まれない空間の仕掛けが多数ちりばめられていました。


外にいるようで中にいる、中にいるようで外にいる、思わずそんな感覚に包まれてしまいました。せっかくこんなに自然にあふれる場所に来て、気持ちの良い外を取り込まなければもったいないですよね。


家の裏の庭に回り込めば、「ふき」が顔を出していました。日当たりの良さそうな斜面状の部分も尾根まで自敷地の為、畑を始めたらきりがないほど大きく、楽しみ尽くす事ができそうです。


夏は周囲の山に登り、秋は一面紅葉しとてもきれいな景色に囲まれることでしょう。


冬になれば降雪し、時にマイナス10度ほどになります。そんな時、まずは薪ストーブに火を入れましょう。温まりながらビートルズを流し、ここでの生活のお便りをメールではなく手紙で、大切な人に送りたくなります。


「こんな暮らしをしているよ。」

「お店をオープンしました。」

「こんな野生生物がいた!」などなど。


そしてお返事を待ち、また春を待つ。

そんな暮らし方が見えてきませんか。



※本物件を担当した大工であり、絵描きの行田豊展を下記日程で開催いたします。

4月8日(土)〜4月30日(日)

11時〜16時

火曜日休館


※本物件は、購入も可能です。別途条件などお尋ねください。

※ご内見の調整、ご案内については、弊社は行いません。現地の不動産業者によりご対応させていただきますので、予めご了承ください。

※ゴミ処理について、住民登録をする場合や民間業者の利用、地域の自治組織への加入などによりゴミ処理の方法・費用が異なります

※周辺は居住中となります。音や匂いなど近隣にはご配慮ください。

※除草剤は使用せず定期的に草刈りをお願いします。

※厳冬期に1日以上不在となる場合は必ず「水抜き」を行ってください。

(入居時に、薪ストーブの使い方と水抜きの方法についてご説明します)

>>大きな地図で見る 
賃料 25万円 建物面積 59.61㎡
敷金  1ヶ月 礼金 なし
償却 なし 管理費  なし
所在地 山梨県北杜市大泉町西井出
交通 JR小梅線「甲斐大泉」駅 徒歩14分
建物構造 木造合金メッキ鋼板葺2階建 所在階
築年 2022年 取引態様 媒介
設備 上水道/合併浄化槽/プロパンガス/薪ストーブ(イエルカ製小梅|薪費用は借主負担)
備考 定期借家契約(期間:3年間)/ペット相談可 多頭飼い不可/店舗・事務所等併用住宅可(ギャラリー、美容室、物販、軽飲食など)/退去時清掃借主負担/家賃保証会社利用必須/敷地面積:992平米/床面積:【1階】26.49平米【2階】33.12平米/通り土間:約26平米/インナーバルコニー:約13平米/縁側約7平米/2022年12月新築/お申込は先着順ではありません。/要火災保険契約
情報修正日時 2023年3月26日 情報更新予定日 2023年6月18日
※掲載の情報が現状と異なる場合には、現状を優先するものとします。