
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||
平屋三姉妹の末っ子 |
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
並んで鎮座する3件の平屋たち。姿形はほぼ同じなのですが、雰囲気が少しずつ異なる様子は、まるで三姉妹だな、と思いました。 長女はしっかり者で庭もきっちり整える綺麗好き。次女は古いものが好きで、やっぱり畳が落ち着く派。今回ご紹介する末っ子の三女は、新しいもの好きでハイカラ気質。外観からの勝手な見立てですが、それぞれ個性がにじみ出ています。(長女、次女は今回のご紹介物件ではありません。) 末っ子は一番西側の戸建で築50年ですが、内装外装とも白とナチュラルな木をベースに改装されており、住むにあたっての機能面も問題なさそうです。 玄関を入って、右手にダイニングキッチン、左手に6帖の洋室。キッチンに隣接する洗面所を通過して回遊できる間取りで、一人暮らしに適したコンパクトさです。移動動線が短いのは小さな家のメリットだと思います。 ダイニングキッチンには腰窓が2つ。「腰」窓とはいうものの、窓の下端は腰よりは大分低い作りで、この家にはローテーブルやコタツなど、床に座る生活がしっくり来そうだと感じます。 キッチンは少々使用感はあるものの、問題なく使えそうです。切欠いた壁を通してダイニングに対面しているので、テレビを見ながらのんびり料理をしたり、窓の外も眺められるのが嬉しいです。 6帖の洋室は一面全てクローゼットですが、他の部屋に作り付けの収納はないので、服や季節家電はここに収納することになりそうです。ワイドな掃き出し窓からは庭に出ることができ、ポリカーボネートの庇が出ているので洗濯物も良く乾き、かつ、少しの雨ならしのげそう。 水まわりは一新されており、気持ちよく使っていただけそうです。ただし注意点が一つ。この物件、シャワーのみで浴槽がありません。普段はシャワーでさっぱり、浴槽で足を延ばしたい日は、徒歩約12分の北茅ヶ崎駅前に温浴施設があります。露天風呂や食事処もあるようですので、自分へのご褒美として通う日は、きっと嬉しい日になるでしょう。 庭も結構な広さがあり、前面の住宅とも十分な距離があるので、日当たり良好です。今は少し荒れていますが、芝の育成を頑張ってみたら家の白い外壁が映えそうですし、玄関へのアプローチをタイルや植栽で飾ってこだわってみても素敵になりそうです。 茅ヶ崎駅からは徒歩約17分。ほぼ平坦な道なので、自転車だと約6分とあっという間に到着です。駅前には生活に必要な店舗が充実しており、家の近所でも買い物も外食も困らなそうな立地です。 三姉妹はわたしの勝手な妄想ですが、住む人によって家には人格が宿るもの。外観も内装もピカッとおめかしした末っ子にどんな方がすんでくれるのか、三姉妹が興味津々でお待ちしております。どうぞ、会いに来て下さい。 |
![]() |
![]() |
DK|キッチン側からの眺め。腰窓が低く、床に座る生活が落ち着きそう。 |
![]() |
DK|キッチンとダイニングの壁は一部切り欠き。カウンター付です。 |
![]() |
洋室|大きな掃き出し窓があって明るい。 |
![]() |
外観|ポリカーボネートの庇は明るさも遮らず、急な雨でも安心。 |
>>大きな地図で見る  |
賃料 | 8万5,000円 | 専有面積 | 36.3㎡ |
敷金 | 2ヶ月 | 礼金 | なし |
償却 | なし | 管理費 | なし |
所在地 | 茅ヶ崎市矢畑 | ||
交通 | JR東海道本線「茅ヶ崎」駅 徒歩17分 JR東海道本線「茅ヶ崎」駅 バス6分 「矢畑」バス停 徒歩4分 JR相模線「北茅ヶ崎」駅 徒歩12分 |
||
建物構造 | 木造1階建て | 所在階 | 1階 |
築年 | 1973年 | 取引態様 | 媒介 |
設備 | 公営水道/公共下水/プロパンガス | ||
備考 | 定期借家契約(期間:2年間/再契約:相談)/ペット不可/募集戸数:1戸/駐車場:空有(月額5,000円)/駐輪場:有/バイク置場:有/契約時、鍵交換必須(費用は借主負担)/退去時の室内クリーニング・エアコンクリーニング費用は借主負担/更新料:新賃料の1ヶ月分/賃貸保証:加入要(初回保証委託料:総賃料の50%、以降毎月手数料:総賃料の2%、年間保証料:10,000円)/コンシェルジュ24:1,100円(月)/仲介手数料:家賃1ヶ月分+税/家財保険:18,000円(2年)/要火災保険契約 | ||
情報修正日時 | 2023年8月25日 | 情報更新予定日 | 2023年10月14日 |
