
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||
緑のなかで向き合う |
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
北鎌倉の落ち着いた、古さと新しさが入り混じった住宅地に、タイムスリップしたような空間があります。そこにひっそりと建つ瓦屋根の古民家。現在のオーナーが古民家の雰囲気をそのままに、自然素材を使ってリノベーション。見事に古民家と調和がとれた家になっています。 平屋部分は築90年ともいわれていますが、前オーナーが大切に使われてきたようで、状態よく保っています。改装部分は鎌倉の自然素材を使った家づくりに定評のある工務店が担当し、本物の土壁や無垢の木材を使い、古さと新しさが調和して、肌触りよく快適な空間です。 元々は古民家部分に水まわりがあったようですが、リノベーション時にキッチン、風呂、トイレはすべて新規に設置し、快適に暮らせる仕様になっています。居住空間としては十分な広さがあり、1階LDKが12畳ほど、それに古民家側の和室8畳二間、2階は7.5畳と4.5畳の洋間です。前オーナーは古民家の和室で近隣の子供たちが集まる書道教室を営んでいたそうです。 期間限定でお貸しすることになるこの家ですが、例えば本宅はありつつ日常から離れて過ごす空間として、心や身体を休めるリトリート的な用途としても魅力的ではないでしょうか。 北鎌倉の自然豊かで静かな環境に身を置き、たとえば畳の部屋でヨガや瞑想などマインドフルネスを実践したり。物件からも近いハイキングコースや台峯緑地を歩き、自然環境に触れ自分自身と向き合う。また、近隣には鎌倉五山に入る仏閣があり、歴史を身近に感じることもできます。 鎌倉野菜や近海で獲れた魚などを使って料理し、食事をすることもよいかもしれません。もちろん近隣には地元の食材を使ったお洒落なレストランなどもあります。 物件は北鎌倉の駅まで徒歩で行け、横須賀線に乗れば1時間ほどで都内に出られるメリットがあります。もし、今の住居が都会の密集した場所にあるとしたら、ここは解放されゆったりとした時間が流れ、自然と向き合える場となるでしょう。 広い庭にはオーナーが飼われていたヤギ小屋があり、今は草が生い茂っていますが、土の香りをかぎながらあえて草を刈る、むしる作業に没頭することも、リフレッシュするアクティビティなのではないでしょうか。 ※本物件は2025年3月末までの定期賃貸借契約となります。 ※物件にはいくつかの残置物がございます。(撤去については応相談。詳しくは現地にてご確認ください。) ※下草等、庭の管理は借主様にてお願いしております。 |
![]() |
![]() |
無垢の木材、漆喰や土壁でリノベーション |
![]() |
縁側に藤の椅子を置いて庭を眺めては |
![]() |
8畳間が二間続きます。ここで瞑想や創作活動も |
![]() |
仏間も残しています |
>>大きな地図で見る  |
賃料 | 17万円 | 建物面積 | 101.65㎡ |
敷金 | 1ヶ月 | 礼金 | なし |
償却 | なし | 管理費 | なし |
所在地 | 鎌倉市台 | ||
交通 | JR横須賀線「北鎌倉」駅 徒歩9分 | ||
建物構造 | 木造/瓦屋根2階建て | 所在階 | |
築年 | 不詳年 | 取引態様 | 媒介 |
設備 | 公営水道/公共下水/都市ガス | ||
備考 | 定期借家契約(期間:2025年3月末まで/再契約:不可)/ペット可/一部残置物あり(内見時応相談)/駐車場:軽自動車1台分(車種に制限あり)/事務所兼用:相談可/保証会社:必須/保証会社初回保証料:賃料等の50%〜/保証会社更新料:年額10,000円〜/用途地域:第1種低層住居専用地域/仲介手数料:賃料1ヶ月分+税/要火災保険契約 | ||
情報修正日時 | 2023年6月12日 | 情報更新予定日 | 2023年10月14日 |